2月13日の給食
- 公開日
- 2013/02/13
- 更新日
- 2013/02/13
今日の給食
★五穀ごはん
★はりはり漬け
★牛乳
★白身魚のさっぱりソースかけ
★磯香あえ
★せんべい汁
『青森県の郷土料理』
せんべい汁は、青森県の八戸市を中心に食べられている郷土料理で、野菜やきのこの入っただし汁の中に、南部せんべいを割り入れる料理です。
一般的にせんべいは米を原料として作られていますが、南部せんべいは小麦粉と塩を原料としています。
せんべい汁に入れるせんべいは、煮ても溶けにくく、もちもちとした食感が残るように改良されています!
また、『白身魚のさっぱりソースかけ』の魚は生のさわらを使用しました。
生の魚は身が柔らかいため、崩さずに油で揚げるのがとても大変でした。
ですが、とても美味しいお魚だったためか、いつも魚を残しがちなクラスもよく食べていました(^^)