学校日記

修学旅行 第2日目

公開日
2012/09/08
更新日
2012/09/08

できごと

 眠たい目をこすりながらスタートした2日目。この日は、まず最初に東大寺の大仏殿へ行きました。大仏殿では、想像していた以上の大きさにビックリ。また、大仏殿の外では、楽しみにしていた奈良公園のシカとのひととき。でも、シカのえさを買ったとたんにたくさんのシカに囲まれ、追いかけられ、慌ててせっかく買ったえさを捨てるように放り出す光景が随所に見られました。シカに遊ばれたひとときとなりました。
 奈良を後にして、京都へ。京都での班別行動は、ガイドさんの案内による恵まれた半日行動です。二条城、金閣寺、北野天満宮、竜安寺、…と、各班がそれぞれに計画したコースは似たかよったか。でも、ガイドさんに食事場所や見学順に助言をしていただき、それぞれに異なった思い出に残る班別行動となりました。宿舎到着直前に突然の雨にあってしまった班もありましたが、楽しい思い出となる半日となりました。その上に、「とてもよく説明を聞く生徒さんたちでした。」とのお褒めの言葉までいただきました。
 夜は、清水焼の絵付け体験。日ごろ学校では見られないような?真剣な表情で、取り組んでいました。どんな傑作となって学校に送られてくるか楽しみです。
 修学旅行2日目もたくさんの思い出を残して無事終わり、明日1日を残すだけとなりました。

予定

予定はありません

タグ

RSS