学校日記

1月31日の給食

公開日
2019/02/01
更新日
2019/02/01

今日の給食

*手作り小松菜チーズパン
*牛乳
*ビーンズサラダ
*鶏肉といかのシチュー
*いちご(2粒)

給食時間に、会議室でPTA試食会を実施しました。
毎年2年生がチャレドリに行っているこの時期に、みんなの給食の様子等を紹介しています!
今日は、給食室のメンバーで、朝から小麦粉をこねて「手作りパン」を作りました。
今日は、小松菜を刻んでチーズと一緒に生地に混ぜました。
クリームチーズとさつまいもの角切りを中に入れた贅沢な手作りパンです!

PTA試食会には18名の保護者の方にご参加いただきました。
配膳もとてもスムーズにしていただき、和やかな雰囲気で行うことができました。
アンケートにもご協力いただき、
「小松菜チーズパンがとてもおいしかったです!売っていたら買いたいくらいです。」
「野菜もたくさんとれて、とってもおいしくいただきました。」
「今日のごはんは『まごわやさしい』と言い始めた日があったのできっと19日だったのかなと思いました。帰ったらダシから全て丁寧に手作りしていることを伝えたます。」
「すべて手作りで手間がかかっていて安心しました。」
「食材の多さに驚きました。家庭ではなかなか用意できないのでありがたいです。」
「パンは見た目は少なそうに感じましたが、ずっしりと重く、中にも思いがつまったパンでした。お店に出せそうなパンですね。」
「予想よりもはるかに手間をかけて頂いていて子ども達は幸せだなと感じました。」
などといった感想を書いてくださいました。
拙い説明ではありましたが、給食についての話を熱心に聞いてくださり、とても嬉しかったです。
お忙しいところ、PTA試食会にご参加いただきありがとうございました。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS