7月4日の給食
- 公開日
- 2017/07/04
- 更新日
- 2017/07/04
今日の給食
*枝豆ごはん
*牛乳
*鶏肉のガーリック焼き
*ひじきと野菜の和え物
*いものこ汁
台風3号が接近で本州縦断の見込みですが、明日の早朝には海上に抜けて熱帯低気圧に変わるとのこと。ただし、今日の夕方からは雨が強まるかもしれませんね。台風の通過する地域では、土砂災害等警戒が必要だそうです。また、昨年の様に野菜など品薄になり、価格上昇とならないように願うばかりです。
本日は、月に一度の郷土料理給食です。きょうは「山形県」です。
山形県では、ブランドになっている美味しい枝豆がありますが、この枝豆を炊き上がった御飯に混ぜた、「枝豆ごはん」を作ります。豆ごはんは、あまり好まない生徒がいますが枝豆のご飯はいかがでしょうか?
また、県内でも地方により、味付の違う、「芋煮」も美味しいですね?肉は鶏肉・豚肉・牛肉・場所によっては、馬肉を使い、味は醤油・味噌などがあります。
「芋煮」の原点は「いものこ汁」といわれているので、きょうは、庄内地方の味噌仕立ての里芋や豚肉入りの汁物にしています。
地方によって、料理の内容が変化するのっておもしろくないですか?
他にも色々ありそうですよね?