学校日記

生徒会の活躍

公開日
2011/11/14
更新日
2011/11/14

校長室より

 生徒会が中心となってチューリップを600球植えました。赤を300、黄を300です。11月に入っているので、チューリップが花を開くのは少し遅れるかもしれませんが、少しでも多くの花が咲いてくれることを願っています。また、週の後半には、生徒会が中心となって、ブルーベリーを50株植えました。昨年は12株植えましたので、あわせて60株以上になります。来年の夏には多くの実をつけることになるでしょう。さらに、生徒会役員の皆さんと校長室で昼食会をしました。一緒に食べながら、どんなことがしたいのかを聞きました。生徒会役員からは、「自然豊かな学校にしたい」というのがでました。その他に、「ボランティア」、「あいさつ」、「生徒の声」、「だらけない」といった言葉がキーワードとして出ました。ぜひ、上一色中学校の生徒の学びが深まり、充実した中学校をおくれるよう努力して欲しいと思います。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS