学校日記

善行!

公開日
2013/09/10
更新日
2013/09/10

できごと

 職員室の電話が鳴りました。地域からの苦情でしょうか。職員は出動態勢に入ります。電話の内容は『善行』です。
 地域の方から生徒に手助けしてもらった事に対するお礼の電話でした。
 『三中生が道いっぱいに広がっている』最近、少なくなりましたが地域の方からさまざまな苦情が寄せられます。
 反面、『善行』は、年、数回です。生徒にとっては、この数回の電話や礼状が励みになります。
 善い行い。道徳にかなった行為は、強制してできるものではありません。日々の教育のたまものだと信じます。
 さすが、三中生です。教職員一同、うれしく、また誇りに思いました。