学校日記

9月13日(金)の給食

公開日
2019/10/07
更新日
2019/10/07

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320047/blog_img/3150685?tm=20240305134736

*献立*
・さつまいもご飯
・牛乳
・鮭の香味焼き
・白菜の塩昆布和え
・お月見汁

 今日は、「十五夜」、お月見の日です。十五夜は、昔の8月15日・現在の9月15日前後に訪れる満月の日のことで、この日の月は一年でもっとも美しいといわれ、「中秋の名月」や「芋名月」とも呼ばれます。この「芋名月」という呼び名は、この時期に収穫される里芋やさつまいもをお供えすることからきています。
 この日にちなんで給食では、さつまいもご飯と、かぼちゃを練り込んで黄色くした団子を月に見立てたお月見汁を作りました。
 あいにくの曇り空でお月見はできそうにありませんが、給食でお月見気分を味わってもらえたらと思います。