学校日記

2月9日(火)の給食

公開日
2016/02/14
更新日
2016/02/14

給食

*献立*
・クラミック(ぶどうパン)
・フリカデル(肉団子のトマト煮)
・リエージュ風サラダ(ポテトサラダ)
・オレンジ
・牛乳

【クラミック】
 干しぶどうの入ったパン菓子です。ベルギーから北フランスでよく食べられていて、寒い冬に近所の人を午後のティータイムに招いたときなどに、お茶菓子として出すものの一つです。見た目はパンですが、実際はパンと焼き菓子の中間として扱われていて、パン屋さんではあまり見かけられないそうです。
【フリカデル】
 代表的なベルギーの家庭料理で、肉団子をトマトソースやクリームソースで煮込んだものです。今回はトマトソース煮込みにしました。
【リエージュ風サラダ】
 ベルギーのリエージュ地方でよく食べられているポテトサラダです。家庭料理です。ポテトサラダというとマヨネーズで和えることが多いですが、リエージュ風サラダは、ワインビネガーと塩、こしょうで、さっぱりとした味付けにするのが特徴です。