学校日記

9月9日(火)今日の給食

公開日
2025/09/10
更新日
2025/09/10

給食

献立は、栗おこわ、牛乳、鮭のさざれ焼き、秋なすの煮浸し、沢煮椀です。

9月9日は五節句の一つ「重陽の節句」です。

「菊の節句」と呼ばれ、菊の花を観賞したり、

菊の花を漬け込んだ酒を飲んだりして無病息災や不老長寿を願ったとされています。

また、江戸時代からはこの日に栗ごはんを食べる風習が始まったようで、「栗の節句」とも呼ばれていたそうです。

給食では栗おこわを出しました。