学校日記

調理部とボランティア部が小松菜を収穫しました!

公開日
2019/05/29
更新日
2019/06/05

学校生活の様子

突然の申し出にもかかわらず、たくさんの生徒が集まってくれました!
去年は抜いたのは冬の時期。
「あの時水冷たかったよね〜」
「持って帰ったのみそ汁にして食べたよ」などとちゃんと覚えてくれていました☆

しかし、今回は初夏。
同じ野菜でも季節が違うと、当然状態も違います。
「雑草すごいある!」「虫がいる!!」
子どもたち、大騒ぎ(笑)。

しかし一度作業に入ると夢中になって収穫するのは去年と同じです。
一度経験があるので、作業はもうお手のもの!
あっという間に、2かご分抜いてくれました☆

収穫だけでなく、後片付けと洗いもしっかり行いました。
次の日給食で茹でて使いました。

お礼に好きなだけ持って帰っていいよとの声掛けに
去年は食べきれないほどの小松菜を持ち帰った子もいましたが
学んだのか、今回はみな適量でした(笑)。

今年はより多くの生徒に小松菜収穫を体験させたいと思っています。