学校日記

南中ランチ★H25.11.1(金)

公開日
2013/11/01
更新日
2013/11/01

給食

・ごはん
・牛乳
・春雨スープ
・厚揚げ酢豚風
・ナムル
・パイナップル

11月がスタートしました♪
今年も残り2か月。。年賀状の発売も始まったらしく、1年は早いなぁと感じています☆


今日の果物は【パイナップル】です。

パイナップルは熱帯アメリカが原産で『新大陸からの贈り物』といわれるほど世界各地に広まったフルーツです。

パイナップルは≪たんぱく質分解酵素≫をいうものを持っています。酢豚の中にパイナップルが入っていることがあると思いますが、これはパイナップルの分解酵素で肉の消化を助けようという合理的な方法です。

お肉や魚などたんぱく質が多い食品を食べた後に、パイナップルを食べると消化が助けられ、胃が重いということがなくなります。

疲労を早く回復させる≪ビタミンB1≫も多く含まれているので、積極的に食べたい食品の1つです☆


明日はいよいよ学芸発表会です!
各学年が朝から体育館で最終リハーサルを行っています。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

RSS