学校日記

12月16日(金)の給食

公開日
2022/12/16
更新日
2022/12/16

今日の給食

《 献 立 》
・ごはん
・牛乳
・厚焼きたまご
・ほうれん草とツナの磯和え
・じゃがいもと厚揚げのみそ汁
・りんご

 ほうれん草はビタミンやミネラルを豊富に含む、冬が旬の緑黄色野菜です。冬のほうれん草は、夏どりのものと比べると、ビタミンCが約3倍多く、甘味も増します。漢字で「菠薐草」と書きますが、菠薐はペルシア(現在のイラン)をさし、ペルシアが栽培の起源とされています。そこから、中国とヨーロッパへと伝わり、東洋種・西洋種の2種類が生まれました。日本には中国から東洋種が伝わりましたが、現在では、2つのいいところを合わせた交雑種が広く栽培されています。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

2024/5/31 (金)
教育実習終
2024/5/31 (金)
脊柱側わん検診
2024/5/31 (金)
英語検定
2024/5/31 (金)
運動部壮行会
2024/6/3 (月)
朝礼
2024/6/4 (火)
避難訓練
2024/6/5 (水)
耳鼻科健診
2024/6/7 (金)
専門・中央委員会

タグ

RSS