学校日記

11月29日(火)の給食

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

今日の給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320038/blog_img/3091439?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320038/blog_img/3093085?tm=20240305134736

《 献 立 》
・手作り焼きピロシキ
・牛乳
・オリヴィエサラダ
・ボルシチ

今日はロシアの料理を提供しました。
ピロシキはロシア発祥の伝統的な家庭料理で、小麦粉などをこねて作ったパン生地に肉や野菜などの具材を包んだ惣菜パンです。食事の主食として食べたり、ジャムや果物を包んでおやつにすることもあります。日本では、油で揚げて作るのが一般的ですが、本場ロシアでは、オーブンで焼いて作るのが一般的です。ピロシキの具材に決まりはなく、地域や家庭によって異なりますが、肉、野菜、マッシュポテト、ゆで卵などを具材にしていることが多いようです。もともとロシアには「ピロギ(ピローグ)」と呼ばれる料理があり、ピロギはオーブンの天板いっぱいに小麦生地を敷き、具を挟んで焼いて作ります。ロシアの古典文学にもよく登場する料理で、歴代のロシア皇帝も好んで食べていたとされています。現在でもお祭りや結婚などお祝いの際に食べられています。このピロギを持ち運んだり、簡単に食べたりできるように小さくしたものが「ピロシキ」です。
オリヴィエサラダは、肉、角切りの野菜、香草をマヨネーズで和えたロシアの伝統的なサラダで、1800年代にモスクワで生まれました。料理名は考案したオリヴィエシェフの名に由来しています。ロシアでは新年や祝日の食卓には欠かすことのできないメニューになっています。
ボルシチは世界三大スープの一つで、ロシアの代表的な家庭料理です。ビーツというかぶのような見た目をした赤い野菜を使うことで、ボルシチの特徴ともいえる鮮やかな赤い色のスープになります。ボルシチの具材はビーツ以外に特に決まりはなく、使用する食材は地域ごとに異なりますが、代表的な野菜は玉ねぎ、人参、キャベツなどです。お肉を入れる場合には、牛肉・羊肉・豚肉のほか、ベーコンやソーセージなどが使われることもあるようです。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS