学校日記

10月9日(火)の給食

公開日
2018/10/10
更新日
2018/10/10

今日の給食

《 献 立 》
・小松菜炒飯
・牛乳
・レバーのピリ辛揚げ
・青のりポテト
・春雨ともやしのスープ
・オレンジ

☆昨日は、体育の日でした。1964年に東京オリンピックの開会式がおこなわれたことを記念し、「スポーツに親しみ、健康な心身を培(つちか)う」ことを目的とした祝日です。この日にちなみ、給食では、体力アップに欠かせない4つの栄養素をピックアップしたメニューを作ります!

1日目は「鉄分」がしっかり摂れるメニュー「レバーのピリ辛揚げ」です。
鉄分は、私たちの血液や筋肉を構成するミネラル(微量元素)のひとつです。酸素を体のすみずみに運び、筋肉の動きを良くしてくれる働きがあるので、持久力をつけるのに役立ちます。
レバーの他、赤身のお肉や貝類、小松菜にも多く含まれます。☆

カレンダー

予定

2024/5/31 (金)
教育実習終
2024/5/31 (金)
脊柱側わん検診
2024/5/31 (金)
英語検定
2024/5/31 (金)
運動部壮行会

タグ

RSS