ようこそ!松江第五中学校ホームページへ
右上三本線内のカテゴリから動画視聴や各種情報が確認できます。
本日7月27日(日)一之江境川親水公園【早朝清掃】実施します(2025.7.27 6:30)
【早朝清掃】ボランティア参加の皆さんへ
7月27日(日)一之江親水公園【早朝清掃】ボランティアは、実施します。(7/27 6:30現在)
本日も朝から暑い日です。タオルや帽子、水筒を忘れずに、6:45に松江五中の校庭に集まってください。
学校日記 ↓↓詳細はクリック↓↓
-
本日朝7時から、松江五中の校庭に沿っている親水公園の清掃活動がありました。このボランティアに36名が集まり、活動をしてくれました。全体的にはきれいな親水公園ですが、草むらの細かい部分や、じゃぶじゃぶ池...
2025/07/27
学校日記
-
近隣の町会の夏祭りが週末行われています。その夏祭りに、松江五中の生徒がボランティアとして参加しています。今日は、午前中、一之江町会の子ども神輿の日でした。子ども神輿に中学生がサポートで入りました。小学...
2025/07/26
学校日記
-
本日と明日の2日間、高校進学フェアが関東一高で行われています。これは、NPO法人らいおんはーと主催、江戸川区教育委員会、江戸川区中学校長会、江戸川区中学校PTA連合協議会が後援となって毎年行われていま...
2025/07/26
学校日記
-
本日、1学期終業式を行いました。4月、年度初めの慌ただしさから、運動会、3学年修学旅行、6組宿泊学習、期末考査まで一気に過ぎ去りました。忙しいがゆえに充実感があり今日を迎えることができました。これか...
2025/07/18
学校日記
-
-
【美化活動】1学期の汚れを落としました(2025.7.17)
本日は、美化活動を行いました。1学期分の汚れを全員で落としました。夏休みを前に、1学期間使用した教室、廊下の隅々をみんなで協力してきれいにしました。 机やいすの脚のほこりを取ったり、黒板のチョーク受...
2025/07/17
学校日記
-
昨日、避難訓練を行いました。毎月1回、災害の種類や状況など想定を変えて行っています。昨日は、火災発生を想定していましたが、天候が悪く、体育館への避難に変更して行いました。(全校生徒が集団で素早く行動す...
2025/07/17
学校日記
-
本日、公益財団法人えどがわボランティアセンターの職員の方が来校しました。松江五中の希望者を対象に、区に登録しているボランティアに参加するための説明会を開催していただきました。事前にお知らせしたところ...
2025/07/10
学校日記
-
松江五中の連携校である一之江小学校、一之江第二小学校の3校の教員が、小中連携の日として松江五中に集まり、研修を行いました。まずは、中学校の授業を公開し授業参観、その後は全体会、分科会と協議を行いまし...
2025/07/03
学校日記
-
本日は、3年生を対象に租税教室が行われました。税金の仕組みや使われ方、自分たちが使う立場てあればどのように使いたいか、3年生ならではの様々な意見が飛び交いました。社会の授業の延長として活発な授業となり...
2025/07/02
学校日記
お知らせ ↓↓詳細はクリック↓↓
新着情報 ※各配布文書は画面右上三本線
-
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
-
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
-
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
-
R7第2号HP用【学校だより原稿】令和7年度がスタートしました PDF
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
-
R7第1号HP用【学校だより原稿】令和7年度がスタートしました PDF
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25