学校日記

3月9日(木)

公開日
2023/03/09
更新日
2023/03/09

給食日記

ごはん
かつおのオイスターソース
小松菜としらすのお浸し
油麩入りじゃが芋の煮物
はるみ
牛乳

「油麩」は「仙台麩」とも呼ばれ、宮城県北部と岩手県南部地域
に伝わる食材です。小麦の蛋白質成分「グルテン」を油で揚げて
作ります。
肉じゃがなどの煮物や味噌汁などの汁物に使われることが多く
しみ出た油分が、コクと満足感をプラスします。
初めて食べた生徒も多かったのでないでしょうか。
食べた感想を、家に帰ってからぜひ伝えてほしいと思います。


給食日記の写真を上から見て、
「落花生のようなものは何だろう?」
そう思っていたら…
麩(ふ)だったのですね。

「ふ」が、鯉の餌としか思えなかった少年の日の私が恥ずかしい!
少年の皆さんはどう感じましたか?  (副)

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS