学校日記

12月21日(水)の給食

公開日
2016/12/21
更新日
2016/12/21

給食日記

<献 立>
麦ごはん、手作りふりかけ、
鮭の柚子の香焼き、ごまあえ、師走煮
みかん、牛乳

21日は冬至です。
冬至は1年で一番昼の時間が短くなります。
冬至にゆず湯に入ると厄払いになるといわれ、ゆず湯に
入る習慣があります。
今日の給食はゆずを使って鮭の香焼きを作りました。

師走煮の名前は、年末の忙しい時に野菜の煮物を
たくさん作り、何回にも分けて食べたところから
この名前がついたそうです。

3学期の給食は1月11日(水)から始まります。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS