1月24日(金)27日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
今日の給食
24日(金) 【昔給食・明治~大正】
・味噌焼きおにぎり
・鯖の塩焼き
・たくあん和え
・肉じゃが
・牛乳
1/24~1/30は全国学校給食週間です。
簡単に説明すると、この一週間は給食について改めて興味関心を持ってもらうために設定されています。
今回は給食の歴史を知ってもらいたいと思い、給食が始まった頃の明治~大正頃をイメージして作りました。今では様々な料理が給食に出されていますが、始まりはとてもシンプルなおにぎりから始まりました。
27日(月) 【地場産献立】
・深川めし
・ムロアジのメンチカツ
・明日葉和え
・小松菜かきたま汁
・しらぬい
・牛乳
給食週間2日目は、【地場産献立】です。
東京都は、様々な県から食材を仕入れていると思われますが、島の食材を含めるとかなりの地場産食材が作られています。今回はムロアジは八丈島、明日葉は三宅島から仕入れています。地場産食材は輸送にかかるエネルギーを抑えられるので、SDGsの活動としても良い事とされています。