今日の給食11月24日(木)
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
お知らせ
【和食の日・小松菜給食】
・小松菜ご飯
・牛乳
・マスのおろし玉ねぎかけ
・小松菜のおかかマヨ和え
・小松菜団子のすまし汁
・みかん1/2
11月24日は、「良い日本食の日」ということで、「和食の日」です。「和食の日」は元々、和食=日本人の伝統的な食文化が「ユネスコ無形文化遺産」に登録されたことをきっかけに、日本人の食文化について見直し、和食文化の保護や継承の大切さについて考える日として制定されました。給食では、昆布とかつお厚削りから、しっかり出汁をとり、美味しいすまし汁を作りました。
また、今日は小松菜給食でした。中学生は1人50g、学校全体で約30キロの新鮮な小松菜が、契約農家の越塚さんより納品されました。小松菜は栄養豊富な野菜なので、こまにの給食でもよく使います。今日はいろいろな料理に小松菜を使いました。