今日の給食5月30日(月)
- 公開日
- 2022/06/01
- 更新日
- 2022/06/01
お知らせ
☆郷土食 佐賀県☆
・きびご飯
・牛乳
・イカしゅうまい
・磯和え
・炒り焼き
イカしゅうまい…玄界灘に面した呼子町では、一年を通してイカ漁が盛んです。港で水揚げした生きたイカを店のいけすに入れておき、客の注文を受けてすぐに活き作りにします。切ったばかりのイカは透明で、食べると口の中いっぱいに甘みが広がります。今日はイカを使ってしゅうまいを作りました。
磯和え…有明海は、のりの全国生産量1/4を占め日本一です。給食では野菜と和えました。
炒り焼き…お祝いや行事の時に必ず作られるハレの日の料理で、それぞれの家庭や地域・季節によって加える材料が少しずつ異なります。また「おこもり」と呼ばれる地域の集まりの時などには必ず出されるそうです。鶏肉や手に入りやすい野菜を使った煮物です。最後にねりごまを加え、風味よく仕上げました。