学校日記

今日の給食9月7日(火)

公開日
2021/09/07
更新日
2021/09/07

お知らせ

☆さつま芋ご飯☆
 牛乳
 サケのマヨネーズしょうゆ焼き
 キャベツの甘酢漬け
 大根と玉ねぎのみそ汁
 梨

 芋は、エネルギーのもとになる炭水化物が主成分で、食物繊維も豊富です。食物繊維は便秘を予防したり、血糖値の上昇を緩やかにするので、生活習慣病の症状改善にも役に立ちます。さつま芋の収穫は8月頃から始まり、11月くらいまで続きます。しばらく貯蔵して余分な水分を逃がしてからの方が甘みが増し、美味しくなるとのこと。今日は、今が美味しいさつま芋を使ってご飯を炊きました。さつま芋の甘みとホクホクした食感が良く、生徒達もよく食べていました。