学校日記

今日の給食1月28日(木)

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

お知らせ

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320032/blog_img/3064135?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320032/blog_img/3065431?tm=20240305134736

☆昔給食☆

 コッペパン・いちごジャム
 牛乳
 むろあじバーグ
 マセドアンサラダ
 カレーシチュー

 1月24日〜30日は、全国学校給食週間です。学校給食は、明治22年(1889年)に、山形県鶴岡町の忠愛小学校で、お弁当を持ってくることが出来ない子供たちのために、「おにぎり、漬物、塩鮭」を用意したのが始まりです。その後、戦争が始まり食料が不足し、給食が続けられなくなりました。戦争が終わり、栄養失調の子供たちを救うために、昭和21年12月24日、外国から送られてきた脱脂粉乳や缶詰で、再び学校給食が始まりました。
この日は、「学校給食感謝の日」として、大切な日になっています。しかし、12月24日は多くの学校で冬休み期間に当たるため、1か月後の1月24日を「学校給食記念日」とし、それからの1週間を「給食週間」に定めたとのこと。

 今日の給食では、昭和25年頃よく出されていた、コッペパン・イチゴジャムと、昭和30〜40年頃の定番、カレーシチューを出しました。実際に子供の頃にカレーシチューを食べたことがある先生は、「昔は、もっとサラッとしていて、スープみたいな感じでした…」と教えてくれました。校長先生も、食べた記憶があるそうです。昔より、今の方が美味しい!とお話してくれました。