学校日記

10月20日(月)・21(火) 今日の給食

公開日
2025/10/22
更新日
2025/10/22

今日の給食

20日(月)

・ごはん

・わかめそぼろ

・きびなごのから揚げ

・ハリハリ和え

・生揚げの甘辛煮

・牛乳



21日(火) 【世界の料理・フィリピン】

・ガーリックライス

・チキンアドボ(鶏肉の煮込み)

・ソータンホンスープ(春雨スープ)

・ナタデココポンチ

・牛乳


 10月の世界の料理はフィリピンです。

 「チキンアドボ」は、鶏肉と酢や醤油で煮込むさっぱりとした味付けの家庭料理です。アドボ=漬け込むという意味で、本来は手羽元などを使うことが多いそうです。今回は大き目にカットした鶏肉と野菜を煮込んでいます。甘酸っぱい味付けがご飯との相性抜群でした。

 「ソータンホンスープ」は、春雨=ソータンホンを使った温かいスープの事です。鶏ガラでスープをとり、野菜と鶏肉を加えたところに塩とパティスという調味料で味付けをします。今回はパティスが仕入れられなかったので、ナンプラーで代用しています。

 「ナタデココポンチ」に使われているナタデココはフィリピンで発展した、伝統的な発酵食品です。フィリピンでは伝統的なデザートであるハロハロやフルーツサラダに使われていることが多いそうです。今回はたくさんの果物と一緒にフルーツポンチにしました。デザートの争奪戦ジャンケンはいつ見ても真剣勝負で見ているこちらはつい笑ってしまいます。