清新二中の教育活動をお知らせします
お知らせ
過去の「お知らせ」の記事は
こちらを→ こちらのページへリンク
運動会特集
クラス旗の作成が始まりました
ソーラン節練習が始まりました
運動会案内を掲載します。
こちらをクリック→令和7年度 運動会のお知らせ
プログラムは後日掲載します。
落雷にご注意を
先日、高校生が部活動中に落雷事故にあう事故が起きました。本校でも十分に注意するよう、教職員、生徒に伝えました。
ご家庭での注意喚起もお願いいたします。
・空が急激に黒くなったり、冷たい風が吹いてきたときは雷や豪雨の予兆です
・遠くに雷鳴がきこえてきたら、すぐに丈夫な建物の中に避難します。窓や電気機器のそばは避けましょう
・高い木や建物のそばや、開けた場所に立っていると大変危険です
・「雷ナウキャスト」等で最新の情報を把握しましょう
店舗名をクリックするとパンフレットが表示されます。
学校行事
こちらを→ 令和7年度 年間行事予定
こちらを→ 令和7年度 5月行事予定
給食献立
こちらを→ 令和7年5月 給食献立表・給食だより
学校日記(日々の様子を伝えます)
-
本日、生徒総会が行われました。議案書も紙ではなくデジタルになり、タブレットを持っての総会になりました。真剣に議論する生徒の様子がとても頼もしく感じられました。今年もきっと「いい学校」になると確信しまし...
2025/05/09
できごと
-
1年生の体育です。学年種目の「台風の目」を練習しています。初めての練習で、四苦八苦していましたが、本番までにはきっと速くなっていることでしょう。
2025/05/09
できごと
-
3年生の国語です。文章から人物像を読み取る学習をしています。皆さん積極的に発言しようとしています。作者の意図も考え、その人物像を想像しながら本を読むと何倍も面白くなるかもしれませんね。
2025/05/09
できごと
-
-
明日開催される生徒総会のリハーサルを行いました。真剣に学校を良くするために、考え、意見を出し合い、答弁する、とても緊張感のある会になると思います。
2025/05/08
できごと
-
-
-
2年生の英語です。ALTから「GWに何かした?」と聞かれ、回答次第で追加の質問をされています。ショッピングやイチゴ狩りなど楽しんだことを英語て答えていました。
2025/05/08
できごと
-
-
3年生の英語です。少人数で3つに分かれて授業をしています。GW明けで様子が気になるところでしたが、さすが3年生!全員集中して授業を受けていました。
2025/05/07
できごと
新着配布文書
-
陸上競技部 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
理科3年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
理科2年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
理科1年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
保健体育3年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
保健体育2年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
保健体育1年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
美術部 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
-
美術3年 PDF
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
ご活用ください 関係書類等
生徒・保護者 の皆さんへ 学校施設利用団体の皆さんへ
教育活動のご紹介
下の写真↓をクリックしてください。
左上から
1「校長あいさつ」
2「特別支援教室巡回指導」
3「学力調査結果公表 及び 学校評価の結果公表」
4「部活動」
5「読書科の取組」
6「学校施設開放事業の利用団体の皆様へ」 の関連資料が表示されます。