江戸川区立南小岩第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月4日(金)の給食
できごと
ごはん・魚の香味焼き・ごまあえ・のっぺい汁・牛乳今日のお魚はサバです。のっぺい汁...
カヌー教室
4〜6年生のカヌー教室がありました。4日(金)は4・5年生、7日(月)は6年生が...
7月3日(木)の給食
手作りウィンナーパン・ひよこ豆のサラダ・ポテトのクリーム煮・牛乳今日は手作りパン...
7月2日(水)の給食
スパゲッティ夏野菜ソース・フレンチサラダ・ピーチゼリー・牛乳今が旬の夏野菜をたっ...
すこやかタイム
今月のすこやかタイムは熱中症の予防について、クラス毎に確認をしました。熱中症にな...
あいさつ隊、頑張っています!
今朝は正門に大きなあいさつの声が響きました。立っているのは、代表委員会4〜6年生...
1年生生活科
生活科の学習で水遊びを行いました。朝顔用のペットボトルのシャワーを使って、水を使...
7月1日(火)の給食
たこめし・大根と春雨の炒め物・肉豆腐・牛乳今日は、夏至から11日目の半夏生です。...
全校朝会
今日の全校朝会では、校長先生から東京マイ・タイムラインについての話がありました。...
6月30日(月)の給食
担々チャーハン・小魚とごぼうのチップ・わかめスープ・牛乳しらすとじゃこのは同じイ...
6月27日(金)の給食
カレーミートパン・オニドレサラダ・コーンシチュー・牛乳コーンシチューには、クリー...
児童集会(七夕クイズ)
児童集会で七夕クイズを行いました。集会委員が作成したプレゼンテーションを使って、...
観察池
学校には観察池があり、学習で活用をしています。一番低い池は、5年生の稲が植えられ...
6月26日(木)の給食
ジャージャー麺・青のりポテトビーンズ・フルーツヨーグルト・牛乳ジャージャー麺は中...
6月25日(水)の給食
ツナそぼろご飯・野菜のおろしあえ・せんべい汁・牛乳せんべい汁は青森県八戸市の郷土...
基礎タイム
25日(水)朝の時間に基礎タイムを行いました。基礎タイムボランティアの保護者の方...
二小タイム
二小タイムを行いました。中休みは1〜3年生の時間です。1年生はロケット、2年生は...
6月24日(火)の給食
親子丼・ごまあえ・みそ汁・牛乳親子丼は約130年前に東京、日本橋にある鶏肉料理店...
健康朝会
23日(月)の全校朝会はteamsによるオンラインで行いました。養護教諭によるプ...
6月23日(月)の給食
ごはん・魚のあづま煮・ツナと青菜のあえもの・みそ汁・牛乳今日の魚は、モウカサメで...
お知らせ
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年7月
RSS