3月17日の給食
- 公開日
- 2021/03/18
- 更新日
- 2021/03/18
できごと
今日の給食は、かきたまうどん、牛乳、わかさぎのごまあげ、白菜と大根の浅漬け、きなこぼたもちです。
今日はお彼岸の初日に当たる「彼岸の入り」なのでぼたもちを作りました。
お彼岸には、春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」をご先祖様にお供えします。どちらも名前が違うだけの同じお菓子ですが、ぼたもちは春に咲く「牡丹」、おはぎは秋に咲く「萩の花」にそれぞれちなんでいます。そして小豆には、昔から悪いものを追いはらうとされていました。
お彼岸にはぼたもちを食べて、ご先祖様に感謝して過ごしましょう。