学校日記

1月29日 郷土料理 奈良県

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/29

給食

1月29日の給食の献立は 菜飯、ししゃものごま揚げ、ごんざ、飛鳥汁、牛乳です。

今日は、奈良県の郷土料理です。1月や2月に、奈良県では「大和まな」という野菜と鶏肉をごはんに混ぜてよく食べられました。給食では大和まなの代わりに小松菜を使っています。「ごんざ」は、野菜や生揚げなどを煮込んだ料理です。ごった煮がなまって「ごんざ」になったと言われています。飛鳥汁には牛乳が入っています。