江戸川区立二之江小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
校長ダイアリー
345名の子供たちが元気に2学期終業式を迎えることができました。 学期の中で、最...
書き初め練習
6年生が集会室で書き初めの練習を行っています。「夢の実現」を書きます。小学校生活...
12月24日の給食
給食
今日の献立は、パエリア・セレクト給食(フライドチキン・タンドリーチキン)・マカロ...
12月23日の給食
今日の献立は、炊き込みご飯・ムロアジのメンチカツ・こんにゃくの和え物・さつま汁・...
5−1で給食を食べました
昨日、5年1組で給食を食べました。いろいろな遊びの話や、なわとびの話をして楽しく...
12月最終週
早いもので、25日は2学期の終業式となります。 今日は、1年を振り返っての話をし...
12月20日の給食
今日の給食は、具沢山うどん・つくね焼き・かぼちゃの天ぷら(かき揚げ)・小松菜のの...
教員による読み聞かせ
今日は、教員による読み聞かせの日です。担任の先生ではない、先生に読み聞かせしても...
12月19日の給食
今日の献立は、ご飯・サバの香味焼き・じゃこの和え物・豚汁・牛乳でした。 サバの香...
バイキング給食〜2年生〜
2年生がバイキング給食を行いました。3つの栄養素をバランスよくみんなで食べます。...
クラス遊びを考えよう
1年生が学級活動として話し合いを行っています。クラス遊びを、どんな場所でどんなこ...
未来の二之江小をつくろう
わかくさ学級1、2年生が、図工の時間、未来の二之江小を作っています。カラフルな二...
12月18日の給食
今日の献立は、チャーハン(小松菜入り)・かのこ蒸し・魚介の中華和え・わかめスープ...
12月17日の給食
今日の献立は、シナモントースト・ビーンズトースト・フレンチサラダ・ABCスープ・...
わたしたちの生活と政治
6年生の社会科の学習では、わたしたちの生活と政治を学んでいます。私たちの生活をよ...
12月16日の給食
今日の献立は、豚丼・あげいも・小松菜とエノキの和え物・三平汁・牛乳でした。 今日...
4−2で給食を食べました
4年2組で給食を食べました。いろいろな話をしながら会食して、とても楽しく過ごしま...
12月第3週
2学期も残り一週間と少しになりました。 先週の金曜日にマラソン月間が終了しました...
12月13日の給食
今日の献立は、びっくりピザパン・アーモンドサラダ・イタリアンスープ・バナナ・牛乳...
まちたんけん発表
2年生がまちたんけんのまとめを発表しました。まちたんけんに行ったお店の方にも来て...
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2019年12月
RSS