学校日記

7月10日の給食

公開日
2018/07/10
更新日
2018/07/10

給食

今日の献立は、くわじゅうしぃ・ヌンクーグァー・イナムルチ・サーターアンダギー・牛乳でした。今日は、沖縄県の郷土料理です。くわじゅうしぃは、沖縄の炊き込みご飯です。ヌンクーグァーは、中国の火鍋に似た料理で、『グァー』は、小さいという意味があります。イナムルチは、『猪もどき』が、語源で豚肉の入った汁物です。
サーターアンダギーは、砂糖を油で揚げたものという意味があります。
丸くなるように、ひとつひとつひっくり返しながら、作りました。