暑さ対応について

 熱中症対策として、「暑さ指数(WBGT)」に基づいて、下記のように対応しています。

 暑さ指数31以上:校庭での活動は中止

     35以上:校庭及び体育館での活動は中止


 引き続き、校帽、ハンカチ、水筒を持たせてくださいますようお願いいたします。

10月学校公開 道徳地区公開講座について

 10月11日(土)に行ないます。時程は下記のとおりです。道徳地区公開講座講演もあわせて、ぜひご参加ください。

1校時:8:45~9:30 (上学年は体育館にて道徳地区公開講座、下学年は各教室にて道徳授業)

2校時:9:35~10:20(上学年は各教室にて道徳授業、下学年は10:10まで体育館にて道徳地区公開講座)

10:10~10:30、保護者対象「道徳地区公開講座」講演:「これからの時代の健康」~薬に頼らない体づくり~

         講師:ライフケア薬局 管理薬剤師 溝呂木 俊介 氏

新着記事

  • 9月16日 全校朝会 6年生行ってらっしゃいの会

     6年生の日光移動教室を来週に控え、今日の全校朝会では5年生が主導して「行ってら...

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    できごと

  • 9月11日 体育朝会

     体育主任の指示のもと、ふれあい班ごとに行いました。「アルプス一万尺」のリズムを...

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    できごと

  • 9月9日 教員ICT研修

     情報モラルやICT機器の活用の仕方を支援員の方を講師として、学んでいます。 今...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 9月9日 学校の様子

     まだまだ暑い日が続き、なかなか校庭で遊べない日ばかりです。現在の校庭の様子を気...

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    できごと

  • 9月8日「不審者対応訓練」

     本日、避難訓練の一環で「不審者対応訓練」を行いました。小松川警察のスクールサポ...

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    できごと

  • 9月4日 児童集会

     集会委員会の児童が、企画・運営しました。緞帳のすきまに何が通ったのかを当てるク...

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    できごと

  • 令和7年度 夏休み作品展

     9月5日(金)から11日(木)【※土日は除く】  15:30~16:...

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    できごと

  • ランチルーム給食

     今日から順にひとクラスずつ、ランチルームで給食をいただきます。いつもと違う環境...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 9月2日 いきいきタイム

     今日の20分休みは、体育館で運動遊びを行いました。本校では「いきいきタイム」と...

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

  • 2学期がスタートしました!

     始業式では、子どもたちの元気な姿を見ることができました!やはり、学校は子どもた...

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    できごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません