東京の食材を使った給食
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/06
給食室より
+2
今日のメニューは、「滝野川ごぼうの味噌和え」に「江戸ねぎ味噌汁」、「コノシロのメンチカツ」「糸寒天と小松菜のサラダ」「麦ご飯」と「牛乳」です。江戸東京野菜の滝野川ごぼうと千住ねぎ、小松菜に東京湾で獲れたコノシロを使い、東京都の食材で給食を提供しました。コノシロ(鮗、鰶など)は、ブリやハマチと同じく出世魚の一種で、シンコ、コハダ、ナカミズ、コノシロと成長するにしたがって名前が変わります。江戸前寿司では、シンコやコハダは光り物と呼ばれる寿司種(寿司ネタ)として知られています。