12月16日の給食
- 公開日
- 2022/12/16
- 更新日
- 2022/12/16
できごと
                            
                        
 今日の給食は、人気のレバーを使ったメニューです。材料はにんにくや、赤味噌、白味噌、大豆、三温糖、みりん、酒、しょうゆでたれを作りました。大豆も入って栄養いっぱいです。いつもは味付けが、しょうゆ味かケチャップを使ったトマトソースですが、今日は初めてのみそ味ですが、残食は少なかったです。
 教室を巡回していると、児童からサラダに入っている「こんにゃく寒天」や、すまし汁に入っている「ちくわぶ」について「これは何ですか?」と質問がありました。こんにゃく寒天は「こんにゃくと寒天があわさってできているよ。」、ちくわぶは「小麦粉と水で練ったものだよ。おでんに入っていることがあるよ。」と教えると、安心したようでよく食べていました。 
  きょうのきゅうしょくは
 ・じゃこわかめごはん
 ・レバーとじゃがいものみそだれ
 ・ハムといとかんてんのえもの
 ・ちくわぶのすましじる
 ・ぎゅうにゅう  です。