学校日記

一人一人のよさを伸ばす第1歩

公開日
2021/09/09
更新日
2021/09/09

お知らせ

  • 683780.jpg
  • 683781.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2874549?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2876822?tm=20240305134736

8日お昼に名人芸集会がありました。各クラスの代表者が、自分の得意なことを発表しました。
歌やダンス、縄跳び、フラフープ、けん玉、パソコンのタイピングなど、子どもたちが、自分の得意とすることを発表しました。
見ていた子どもたちは、「おーすごい。」といったり、歓声や拍手を送ったりしていました。
一際子どもたちを引き付けたのは、ルービックキューブを完成させた子どもたちでした。

子どもたちの良さを認め合うことが、自信や自己肯定感の高まりにつながることを教職員は感じた集会でした。良さを認め合う学級、学校に楽しみながらすることの第1歩を踏み出した集会となりました。