学校日記

6月28日の給食「鮭」

公開日
2021/06/28
更新日
2021/06/28

できごと

今日の献立

さけのクリームスパゲティ
チキンサラダ
オレンジケーキ
牛乳

サケは古くから日本で食べられてきた魚のひとつです。
多くは北海道や東北地方に生息しています。鮭は焼いても
身が赤(オレンジ)色なのが特徴ですが、これは鮭が食べて
いる甲殻類の持っている色素によるものです。

給食で鮭の切り身を出すと、苦手で食べない子どもたちが
いますが、スパゲティの具材、特にクリームソースにすると
驚くほど食べてくれるようになります。
今日は普段あまりおかわりをしない子どもが、「今日は
おかわりできたよ」と報告に来てくれました。
明日からもおかわりが出来るように頑張っていきます。