学校日記

グリンピースの鞘剥き

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2874413?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2876760?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310082/blog_img/2877751?tm=20240305134736

今日は1年生が給食で使用するグリンピースの
さや剥きをしてくれました。
例年は、班ごとにさや剥きをしますが、今年は
コロナ感染症対策のため、前を向いたまま作業
しました。

今朝、八百屋さんが持ってきてくれた、10キロの
グリーンピースを1年生2クラスで剥きました。
先生から教わり、さやを剥くのですが、なかなか
できない、子どももいるのですが、2.3個と
剥くとコツを覚えて楽しそうに剥いていました。

剥いたばかりのグリンピースの匂いの感想を
聞いてみると、「葉っぱのにおい」「いいにおい」
など、色々な感想を話してくれました。

右側が2クラスで剥いたグリンピースです。
給食の時間にどれくらい食べてくれるか
楽しみです。