江戸川区立上一色南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
研究授業 6年
できごと
5月31日(水)の5時間目に6年生が算数科で研究授業を行いました。今年度も年間...
国語科 2年1組
5月31日(水)の3時間目に2年1組が国語科の学習を行いました。今回は、教育実...
社会科 4年2組
5月31日(水)の2時間目に4年2組が社会科の学習を行いました。「ごみを減らす...
らんらんフェスティバル 5年
5月31日(水)の3・4時間目に5年生が「らんらんフェスティバル」を行いました...
らんらんフェスティバル 3年
5月31日(水)の1・2時間目に3年生が「らんらんフェスティバル」を行いました...
らんらんフェスティバル 1年生
5月30日(火)1年生が初めての「らんらんフェスティバル」にチャレンジしました...
学校公開 2日目
5月27日(土)に学校公開2日目を行いました。たくさんの保護者の方に参観してい...
学校公開 1日目
5月26日(金)に学校公開を行いました。本校では保護者の方々に子供たちの学習や...
上南の子まつり 4
5月26日(金)に行った「上南の子まつり」では、高学年が各コーナーの準備、受付...
上南の子まつり 3
5月26日(金)に行った「上南の子まつり」では、まりつき、とんとん相撲、カルタ...
上南の子まつり 2
5月26日(金)の1・2時間目に「上南の子まつり」を行い、折り紙、缶ぽっくり、...
上南の子まつり 1
5月26日(金)1・2時間目に「上南の子まつり(昔遊び集会)」を 行いました。
らんらんウィーク
5月24日(水)の中休みから「らんらんウィーク」が始まりました。本校では、5月...
児童集会
5月23日(水)の朝の時間に集会委員会による児童集会を行いました。全校児童が、...
読み聞かせ
5月23日(火)の朝の時間に図書ボランティア(学校応援団)の皆さんに読み聞かせ...
道徳科の学習(3年1組)
5月17日(水)の1時間目に道徳科の学習を行いました。互いを理解し合い仲よくす...
道徳科の学習(5年2組)
5月19日(金)に道徳科において、規則正しい生活をすることについて考えました。
社会科の学習(4年2組)
5月19日(金)に社会科で浄水場の働きや、水道局の人の仕事について学習しました...
算数科の学習(2年1組)
5月18日(木)に算数科の学習で、引き算の筆算の仕方を考える学習を行いました。
国語科の学習(2年2組)
5月18日(木)の国語科の学習で大切なことを落とさずに聞き取る学習を行いました...
お知らせ
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年5月
RSS