学校日記

1年生が「校歌」を発表しました!+α(アルファ)

公開日
2025/05/13
更新日
2025/05/13

できごと

 大型連休がまさしく終わり、昨日(12日)から「週5日」の教育活動が再始動しています。

 そんな中、今朝は「音楽集会」がありました。今日の音楽集会のテーマは【1年生の校歌発表】。

4月の後半、6年生が熱心に1年生に校歌を教えている姿を目にしていました。今日はその「発表日」です!

ステージ上で一生懸命校歌を歌っている1年生を見て、在校生から自然と「応援の手拍子」が起こりました。

1年生の発表の後は、1番を1年生だけで、2番は1~3年生で、3番は全校児童で校歌を歌い、

体育館に子どもたちの元気な歌声が響き渡りました。

 +α(アルファ)とは…。

 先週・今週と、6年生の家庭科の学習で【調理実習】がありました。作ったのは「野菜炒め」。

1組も2組も作った「野菜炒め」を校長室に持ってきてくれました!

どちらのクラスも、塩・コショウの量が程よく、野菜の甘みも感じられ、大変おいしくいただきました。

6年生、ありがとう!