学校日記

「クロッキー展」終了 & 3年生が「小松菜農園」の見学に行ってきました!

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

学校日記

 今週月曜日(20日)に本HPでお知らせした「前期クロッキー展」が本日(24日)終了しました。子どもたちの作品を見るために御来校くださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

 運動会の「特別時間割」が始まって1週間が過ぎました。応援団の朝練習だけでなく、休み時間には「リレー」の練習も始まっています。加えて、各学年の練習も着実に進んできています。来週からは各学年の『運動会練習』の様子を本HPにアップしていきます。お楽しみに!

 さて、一週間前の17日(金)、3年生が学校の近くにある「小松菜農園」の見学に行ってきました。写真の1枚目は【収穫】の様子、2枚目は【トラクターで土を耕している】様子、3枚目は【洗い場・保冷庫】の様子です。紙芝居を使って「なぜ【小松菜】という名前がついたのか」の説明に始まり、写真以外の内容では、「どのように水を与えているのか」、「種を植える間隔を夏と冬で変えていること」、「夏と冬での生育スピードの違い」等々、とても詳しく、多岐にわたって教えてくださいました。

 「食べ物」を扱う農園見学だったので、子どもたちは「手ぶら(メモ等なし)」で話を聞くスタイルでした。そんな難しい状況の中、3年生は一生懸命農園の方の話に耳を傾けていました。よく頑張ったね、3年生!