6年生

6年生の様子

  • 1年生が「生活科」の学習で【しゃぼん玉あそび】をしました!

     2学期が始まって「3週目」に入りました。今週の後半頃から、ようやく気温が落ち着いてくる予報が出ています。子どもたちもだいぶ「夏休みモード」が抜け、学校生活のリズムを取り戻してきています。 そんな中、...

    2025/09/16

    学校日記

  • 5年生、学校歯科医の先生から「歯みがき指導」を受けました

     昨夕(11日)の大雨の影響もあってか、今日(12日)は気温が下がり、比較的過ごしやすい気候となっています。朝も涼しく、登校時の子どもたちの表情も挨拶の声も、「2学期一番!」と感じました。このまま涼し...

    2025/09/12

    学校日記

  • 「夏休み作品展」を開催しています(20日(土)まで)

     上南小では、昨日(9月9日)より「夏休み作品展」を開催しています。鑑賞できる時間帯は、月曜から金曜の15時30分から16時30分まで(土日は不可)。9月20日(土)のみ【学校公開日】のため、朝8時5...

    2025/09/10

    学校日記

  • 6年生「小中交流会(上一色中学校体験会)」に参加しました!

     2学期第2週に入りましたが、まだまだ高温多湿の気候が続いており、過ごしやすくなりませんね。いい加減、涼しくなってほしいところです。 さて、台風が通過した先週の金曜日(5日)でしたが、6年生が「小中交...

    2025/09/09

    学校日記

  • 2学期「第1週」が終わりました!& 6年「社会科見学」に行ってきました!

     猛暑の中、かつ、月曜日にスタートした2学期の「第1週」が終わりました。月曜から水曜までの猛暑が少し落ち着いた、また、新学期が始まって4日目となった昨日(9月4日)、さすがに多くの子どもたちに疲れが見...

    2025/09/05

    学校日記

  • 御家庭で【防災】について話し合う場を!

     2学期2日目、9月に入ったとは思えない暑さが続いておりますが、子どもたちは少しずつ学校生活のリズムを取り戻してきています。2枚目の写真のように、取り組むべき課題に対して、既に「高い集中力」でのぞむこ...

    2025/09/02

    学校日記

  • 2学期がスタートしました!

     約40日間の夏休みが終わり、今日(9月1日)から2学期が始まりました。 朝、正門で子どもたちを迎え入れていると、「校長先生、お久しぶりです!」と元気に声を掛けてくる児童もいれば、「校長先生、荷物...

    2025/09/01

    学校日記

  • 夏休み中の取組(親子陶芸教室&夏季水泳教室)

     先週の21日(月・祝)から始まった夏休み、約1週間が過ぎました。この間、「親子陶芸教室」、「夏季水泳教室」、「個人面談」を実施しました。 「親子陶芸教室」は、PTA陶芸ボランティアの方が企画・運営を...

    2025/07/29

    学校日記

  • 【1学期】、無事終了しました!

     先週18日(金)、1学期の『終業式』を無事終えることができました。式の中では、2年生、3年生、6年生の代表児童が「1学期の振り返り」、「夏休みに頑張りたいこと」、「2学期の抱負」等々をしっかりと発表...

    2025/07/23

    学校日記

  • 先週17日(木)、6年生が【国立競技場特別スタジアムツアー】に行ってきました!

     正式には、昨日(21日)から始まった夏休み、本日(22日(火))は、「夏季水泳教室」と「PTA主催・陶芸教室」の初日でした。こちらの様子は追ってアップいたします。 5年生が【着衣泳】に取り組んだ先週...

    2025/07/22

    学校日記