【給食】9月2日(水)
- 公開日
- 2020/09/02
- 更新日
- 2020/09/02
給食
《献立》
ごま塩ごはん
牛乳
ししゃもとしそのスティック揚げ
小松菜とえのきのおかか和え
大根のみそ汁
今日は、頭から尻尾まで丸ごと食べることができるししゃもを使った献立でした!酒で下味を付け、風味の良いしその葉と一緒に春巻きの皮で1つ1つ包んで揚げています(写真2枚目)。骨まで食べられることから、骨や歯を作るのに欠かせないカルシウムを多く摂取することができます。現在はコロナウイルス対策のため、給食時間中の会話を控えていますが、静かな教室には春巻きの皮のパリパリとした音が響き渡っていました!
また、ごま塩ごはんのごま塩は、給食室の大きな窯で手作りしています(写真3)。黒ごまの香ばしい香りが口いっぱいに広がります!大根のみそ汁は、じっくりと丁寧にとった煮干しだしと、大根やキャベツ、玉ねぎなどの野菜の甘味がよく合い、ほとんど残さずきれいに食べてくれました!