学校日記

そらまめを食べよう 〜ゆでる〜

公開日
2020/05/11
更新日
2020/05/11

給食

1 さやからそらまめを出す。
  さやのスジにそって、つめを立てて親指を入れると、ぱかっと開きます。スジを取ってから行うとよりスムーズです。
  難しい場合は、さやの両側を持ってひねるとそらまめを出すことができます。
2 そらまめの黒い部分に切り込みを入れる。
  切り込みを入れることで塩味がよくなじみます。
3 ゆでる。
  たっぷりのお湯に塩を入れ、柔らかくなるまでゆでます。
  (水1リットルに対し塩大さじ1程度)(目安2〜3分)
4 ザルにとって、冷ます。