学校日記

3年生 健口歯ブラシ指導

公開日
2024/10/07
更新日
2024/10/07

できごと

10月4日(金)5時間目に、3年生が健口歯ブラシ教室の学習を行いました。

歯科校医の先生が、どうして虫歯になってしまうのか、スライドや動画などで分かりやすく説明してくださいました。

プラーク(歯垢の塊)米1粒くらいには20億個のばい菌がいるそうです。動画でその様子も見せていただきました。子どもたちもビックリ!

虫歯にならないために、歯みがきをすることの大切さ、食べたらみがく、ていねいにみがくことを教わりました。毎食後欠かさず歯みがきできるといいですね。