4月24日の給食 1年生を迎える会・岡山県の郷土料理
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/24
できごと
■献立
ばらずし・ばち汁・いちご蒸しパン・牛乳
■今日は、1年生を迎える会のお祝い給食として、岡山県の郷土料理である「ばらずし」と「ばち汁」を提供しました。「ばらずし」は、お祭りやお祝い事などハレの日に食べられる郷土寿司です。旬の魚や野菜などの食材を使った華やかなちらし寿司です。給食では、鰆とえび、たまご、江戸川区の特産物である小松菜を混ぜて仕上げました。「ばち汁」のばちとは手延べそうめんを作るときに出る「そうめんの端っこ」のことです。形が三味線のばちに似ていることからこの名前がつきました。
子供たちは「えび入ってるかな~?」「花型のにんじん入っててうれしい!」「いちご蒸しパン楽しみ!」という声も聞かれ、味わってくれていました。