学校日記

4月16日の給食

公開日
2025/04/18
更新日
2025/04/16

できごと

■献立

豆腐のそぼろ丼・切干大根の煮物・抹茶ミルク寒天ポンチ・牛乳


■「抹茶」は、茶葉を石うすでひいて粉状にしたものです。茶道で使われるほか、飲み物やお菓子、アイスクリームなどの原料にも使われています。「抹茶」には茶カテキンという栄養素が多く含まれており、血圧を上げるのを緩やかにしてくれたり、抗菌、消臭の作用があるといわれています。今日は、ミルク寒天に抹茶を加えて提供しました。おかわりもしてくれているクラスが多かったです。