11月2日の給食〜文化の日〜
- 公開日
- 2022/11/02
- 更新日
- 2022/11/02
できごと
■献立
菊花ごはん・鮭の香味焼き・小松菜と油揚げのおひたし・豆腐と水菜のすまし汁・菊花みかん
■明日11月3日は〈文化の日〉でお休みですね。〈文化の日〉は「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とされ、美術や音楽など文化の発展に携わった方に菊の花をあしらった勲章が贈られます。
給食では「菊の花」をあしらった混ぜご飯と、切り口が菊の花に見える「菊花みかん」を提供しました。「菊の花」にはビタミン類が豊富で、中国では栄養価の高さから“長生きできる花”とされ、お茶やお酒、漢方薬として親しまれています。
低学年の子は「菊の花はおいしくなさそう。」「食べても大丈夫なの?」と不安そうでしたが、1口食べると「あんまり味分からないから食べられる!」と笑顔でよく食べていました。