学校日記

11月24日の給食〜和食の日〜

公開日
2020/11/25
更新日
2020/11/25

できごと

■献立
ごはん・牛乳・サバの味噌煮・小松菜と白菜のおひたし・茎わかめのかきたま汁・みかん


■サバの味噌煮は、煮崩れないよう、ていねいに回転釜で煮ました。
味がしっかり染みて、ごはんの進む料理でした。

11月24日は“いい日本食”として、「和食の日」に制定されています。
日本の和食は、四季ごとの旬の食材や昔ながらの発酵食品、米飯中心の栄養バランスに優れた文化として『ユネスコ無形文化遺産』にも登録されています。