学校日記

6年算数 〜つり合いのとれた図形を調べよう〜

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

できごと

 6年生のみなさん、がんばって課題に取り組んでいますか?
 先週、みなさんが取り組んだ課題をチェックしていますが、一生懸命に取り組んでいる人ばかりでとても嬉しいです。この調子で今週の課題もがんばりましょう!
 
 今週の算数の課題は、「つり合いのとれた図形を調べよう」の学習です。
 一本の直線を折り目にして二つ折りにしたとき、両側の部分がぴったりと重なる図形を「線対称な図形」といいます。
 実は、みなさんの身の回りにも、この線対称な形がたくさんあるのを知っていますか?
 先生たちは、学校の中で線対称の形を探してみました。下の3つの写真以外にもたくさん見つけられました。みなさんも、ぜひ家の中や家の周りで線対称な形を見つけてみてください。見つけたら、算数の課題プリントの裏にメモしておきましょう。

 急に気温が下がり、体調を崩しやすくなっていますので気をつけて生活しましょう!