学校日記

学校朝会の話22(校長)

公開日
2020/02/10
更新日
2020/02/10

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2811537?tm=20240305134736

 先週の2月3日は節分でしたが、皆さんの家では豆まきをしましたか。校長先生は、家の中で殻の付いた落花生をまいて豆まきをしました。節分の次の日の2月4日は立春と言って、暦の上で春になります。そうは言っても、実際には1年で一番寒い頃です。今朝も白い息を吐きながら学校に来たことと思います。校長先生が小学生の時、登校途中にやっていた冬の遊びが二つあります。一つ目は霜柱を踏むことです。霜柱を知っていますか。東京ではあまり見ることはないのですが、今朝、篠崎公園で、木の陰になっているところで見つけました。土曜日や日曜日の朝に、少し早起きしたら見付けてみてください。もう一つは、通学路の途中に川があるのですが、氷の張った川に石を投げることです。石を投げて氷に穴が開くと、今日の氷は薄いなと思います。もっと寒い日になると、氷が割れずに傷がつくだけで、凍った川の上を石が転がっていきます。学校から家に帰るときも氷の上に石が乗っているのを見ると、今日は寒い日だなと思います。
 東京では霜柱や氷をあまり見ることはありませんが、冬にできる遊びを探してみてください。また、休み時間は外遊びをして、寒さに負けないように、体力作りをしてください。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS