学校日記

9月13日の給食

公開日
2019/09/13
更新日
2019/09/13

できごと

ごはん
牛乳
しまがつおのごまみそ焼き
小松菜の煮びたし
お月見汁
今日は中秋の名月、十五夜です。十五夜の日は1年の中でも空が一番澄みわたり、月が美しいとされています。秋においしい野菜や果物が食べられることに感謝するために、その年にとれた野菜などをかざり、きれいな月を鑑賞する行事となりました。
給食では、かぼちゃをまぜて作った白玉団子を月に見立てた、お月見汁を作りました。