1学期終業式の話(校長)
- 公開日
- 2019/07/19
- 更新日
- 2019/07/19
できごと
今日で1学期が終わります。始業式の時、校長先生は「篠四小に笑顔を増やしたい」と話しました。そして、1年生には「仲間」を作りましょうという話をしました。
昨日、ある先生とお話をしたのですが、その先生はいつも笑顔で授業をしているのです。どうしていつも笑顔でいられるのかなと思ったら、その先生は「子供たちのよさを見付けること」「優しい言葉遣いをすること」「子供たちの手本となること」を心掛けていたそうです。そうしていたらクラスの子供たちの中で優しい行動が広がり、笑顔がいっぱいのクラスになったということです。どこのクラスかは言いませんが、篠四小の全てのクラスがこうなるといいなと思いました。
さて、明日から夏休みです。校長先生の今年の夏休みの目標の一つは、野菜を作ることです。他にもやりたいことがたくさんあります。みなさんも何か目標をもって、やりたいことをたくさん見つけて、楽しい夏休みにしてください。また、プールでも会いましょう。